BLOG

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 【建築経験者が語るシーズン物の収納場所】/ 富士・富士宮・三島 フジモクの家

【建築経験者が語るシーズン物の収納場所】/ 富士・富士宮・三島 フジモクの家

【建築経験者が語るシーズン物の収納場所】

新築住宅を検討する中で常に上位の要望が「収納」です。もちろん収納はあるに越したことはなく、空いたスペースは出来る限り収納を!とほぼすべての方に言われます。

そこで、今回は、フジモクの家に暮らすスタッフへ「シーズン物の収納について。当初の計画と、実際はどうですか?」と聞いてみました。プロの意見が聞ける企画です♪

 

<Facebookをご覧の方へ>

3人の事例を読んで、「参考になった!」「気に入った!」「このやり方、いいね!」というものを1つ選んでリアクションをお願いします。今後の参考にさせていただきたいと思います。

田邉家の場合=いいね

小池家の場合=超いいね

川口正博家の場合=うけるね

 

『田邉家』

田邉様邸収納3田邉様邸収納2

 

僕の場合は家自体を極力小さくする、というのも計画の一つでした。計画に沿って間取り検討中から「どのくらい」の大きさの物を「どこ」に「どう」しまうかを色々考えました。具体的には、ガスストーブや扇風機は入れ替わりが半年毎なのでWIC内の取りやすい位置に、お雛様は子供部屋の収納の中に入るサイズの物を選びしまっています。

ずっと悩んでいて結局つくらなかったのが、土間収納です。BBQグッズや子供用のプール、家庭菜園グッズを収納するために先日外物置を設置しました。これで外の物は片づきました!うちは玄関と庭が真逆の位置にあるので、土間収納ではなく庭の近くの外物置にしてよかったと思っています。

 ☆田邉家:平屋・延床面積28坪 夫婦+子供1人

 

『小池家』

小池様邸収納2

 

我が家は間取りを検討する時に、季節物・日用品・ストック品と分類して収納計画をたてました。予算も限られていて、むやみに家自体を大きく出来ませんから、無駄なスペースを極力なくし収納を計画しました。例えば、リビングと繋がっている和室の収納は、階段下の収納と兼用することで季節物の出し入れがとても楽だったり、娘たちのおもちゃも、まとめて片付けられたりするので、いつでもリビングをすっきりした状態になってます。階段下の空間は、作り付けの棚にはせず、市販のラックを利用しました。そうすることで、暮らしながらラックを組み替えたり出来て、季節物を収納するのにも好都合ですし、すごく便利に感じています。お薦めです!

 ☆小池家:2階建て・延床面積33坪 夫婦+子供3人

 

『川口正博家』

川口様邸収納2川口様邸収納1

 

川口です。私は、8年前に新築しました。その頃はまだ子供が2人でしたので、4人になるとは…それも全員男!結構収納にも影響がありました。特に、五月人形が一番かさ張りますね。鎧兜(よろいかぶと)もあるし、親戚からもらったショーケースに入った人形も人数分あります。今は将来子供部屋になる部屋の収納に入れてあります。我が家は子供が小さくても個室を計画したため、意外に空いていて役立ってます。将来本格的に子どもが使い始めた時には、納戸に入っているおもちゃを整理してそこへ移動する予定です。

アウトドア用品は、新築の時に土間収納なども考えましたが、そこまでアウトドア人間でも無いしなあ…。結局、屋外にスチール物置(3畳程)を買いました。夏のプールや、ゴルフセット、テントやアウトドア用品、子供のスポーツ用具等。あまり気にせずがさがさ入れられるのはとても便利です。ただ、やはり庭先にあるので、外観は無機質で寂しい!欠点はそれくらいですかね。

川口正博家:2階建て・延床面積46.7坪 夫婦+子供4人

 

いかがでしたでしょうか?三者三様の収納の考え方、使い方。参考になれば嬉しいです!