BLOG

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 「初めての猫と暮らしと役立ったDIY」/富士・富士宮・三島フジモクの家

「初めての猫と暮らしと役立ったDIY」/富士・富士宮・三島フジモクの家

「初めての猫と暮らしと役立ったDIY

こんにちは、住宅部の仁藤です。

今回は、わが家の猫との暮らしについてお話ししようと思います。

わが家に猫が来て、約2年半。

きっかけは、当時小学生だった末っ子がどうしても猫が飼いたい!と言い始めたことでした。お子様がいる家庭では、よくある話ですね。

まあ、いずれ熱もおさまるだろうと、あいまいな返事をしていたんですが、おさまるどころか、どんどん熱くなるばかり。中学生になってからは、友達に保護猫の情報を聞いて自分でどんどん行動していくようになりました。

そうなるともう止められず、根負けした形で、保護猫を迎え入れることになりました。

それからが、大変です。

私自身も初めて猫を飼うので、どうしたらいいか、何が必要かまったくわかりませんでした。

そんなとき、とても頼りになったのは保護猫センターの方です。

まずは自宅訪問があり「猫が安心安全に暮らせる環境を整えてください」と告げられました。そして我が家の危険箇所を教えてくださり「ここには外に飛び出さないようにフェンスがあった方がいい」といった、具体的で丁寧なアドバイスもいただきました。

猫のためのDIYとなれば、私の好きなこと!

それに助けられ、ピッタリサイズのフェンスやインテリアの雰囲気の馴染む猫用の扉を作りました。また、猫が来てからも、成長に合わせてキャットウォークや、猫階段を作り、猫が暮らしやすい空間づくりに(実際、どう思っているかはわかりませんが)DIYがとても役に立っています。

自分がつけた棚を登って遊ぶ猫たちの様子を見ていると、とても嬉しくなりますよ。

猫との暮らしにDIY、とってもおすすめです!

ぜひ、ペットとの暮らしを楽しんでみてください。

 

文:整理収納アドバイザー1級 仁藤美樹